slimQRX小型QRコードリーダー
コンパクト設計の小型ハンディQRコードリーダー。カウンターのスペースをほとんど取らず、広い範囲を照らす高輝度の青色LEDで読み取りを直感的に確認できます。手にフィットする設計で、スマートフォンやタブレットの画面上に表示されたコードもスムーズにスキャン可能です。
- バーコード
- QRコード
- OCR
- 有線タイプ
- USB接続
- HID POS
- 抗菌
- GS1
- 3年保証

slimQRXの特徴

省スペース設計の小型ハンディQRコードリーダー
slimQRXは、オプションのスタンドを使用しても場所を取らない省スペース設計。従来のハンディスキャナと比べて、設置時のカウンター占有面積を大幅に抑えられます。
読み取り状態がひと目でわかる

視認性の高いインディケータVBI(TM)(広角照射・高輝度青色LED)を採用し、スキャンの成否がすぐに確認できます。
※VBI=Visual Brightness Indicator
自然に手にフィットするエルゴノミクス設計

本体上部のくぼみに親指を添えると、自然と人差し指がトリガーに位置するよう設計されています。
スマートデバイスの画面コードにも対応

スマートフォンやタブレットなどの液晶画面に表示されたバーコード・QRコードも確実に読み取り可能。アプリ発行のクーポンコードにも対応しています。
各種OCRフォントに対応

OCR-A/B、MICR E-13B、SEMIなどのOCRフォントを読み取り可能。あらかじめ定義されたテンプレートやカスタム設定を活用して読み取ります。
【定義済みテンプレート】
- パスポート(ビザ含)
- ISBN
- 価格フィールド(書籍等の価格)
- MICR E-13B
SIAA抗菌認証取得モデル

slimQRXは、抗菌製品技術協議会(SIAA)の試験をクリアした抗菌仕様モデルです。SIAAマークは、ISO22196に基づく評価結果をもとに、品質管理と情報公開が適正に行われた製品に付与されます。
※ISO22196 (抗菌ISO) は、JIS試験法 (JIS Z 2801) をベースとして日本から提案され各国の支持により、2007年にプラスチック製品の抗菌製品評価試験方法として発行された規格です。
柔軟なデータ編集機能を搭載

読み取ったデータに対して、プリフィックス(接頭語)やサフィックス(接尾語)の付加、指定位置への文字挿入や削除など、柔軟なデータフォーマット編集が可能です。
写真記録対応アプリ「WedgeShots(TM)」
※改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。
※各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。
バリエーション一覧
- 表示方法:
- 詳細一覧
- 一括購入