QK30-OP-Uの特徴
免税対応業務をより効率的に

パスポートの情報を高精度に読み取ることで、免税書類への手書き転記の手間やミスを削減。手続きの時間短縮に貢献し、本人確認用途としても活用できます。
初めてでも迷わず使える

読み取り位置を固定できる専用アタッチメントにより、初めて操作する方でもスムーズにスキャン可能。高い読み取り精度で、作業者の負担も軽減されます。
※パスポートOCRの読み取りにはアタッチメントが必要です。アタッチメントが装着されていないと読み取りができませんのでご注意ください。
安心の読み取り機能

不鮮明な文字が含まれている場合には、その位置(桁数)を読み取りデータに付加して送信可能。上位アプリケーション側でアラートを表示し、目視確認を促すといった対応が行えます。読み取りに不安のある文字を事前にチェックすることで、確実性の高い運用が可能になります。
設定ソフトでかんたんカスタマイズ

無償の「Scanner Setting OCR」を使用すれば、音量やLEDなどの設定を簡単にカスタマイズ可能。一括設定用のQRコードも作成できるため、複数台のスキャナ設定も効率的に行えます。
モバイルにも対応、幅広いサービス展開に

パスポートだけでなく、スマートフォン画面に表示されたQRコードやバーコードの読み取りにも対応。モバイル会員証やクーポン利用などのサービス向上にも活用できます。
QK30-OP-Uの仕様
対応バーコードシンボル
一次元コード(バーコード)
EAN-13/-8(JAN-13/-8)、UPC-A/C、UPC/EAN(アドオン付き)、Interleaved 2 of 5 (ITF)、Standard 2 of 5 (STF)、CODABAR(NW-7)、CODE39、CODE93、CODE128、 GS1-128(EAN-128)、GS1 DataBar(RSS)
二次元コード(QRなど)
QRコード、マイクロQRコード、SQRC、iQRコード、PDF417、マイクロPDF、DataMatrix、Aztec、GS1 Composite、MaxiCode
OCR-Bフォント
ICAO勧告Doc9303 Part1 Volume1に準拠したMachine readable passport (パスポートOCR 44桁×2段)
寸法図

単位:mm
仕様表
項目 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
読み取り部 | 最小分解能 | 2次元コード | 0.25mm |
1次元コード | 0.18mm | ||
読み取り基準位置 | 0mm(※1)/7mm(※2) | ||
読み取り確認 | 青・赤・緑3色ラインLED、スピーカ | ||
通信インターフェイス | 方式 | USB1.1準拠(COM、HID)(※3) | |
コネクタ形状 | USBコネクタ タイプA(ケーブル一体型) | ||
ケーブル長 | 1.5m | ||
電源 | 電源供給 | 接続先より供給(※4) | |
環境性能 | 保護等級 | IPX2 | |
使用温度範囲 | -5~50°C | ||
使用湿度範囲 | 10-90%RH(結露・結氷のないこと) | ||
質量 | 約350g(※5) |
(※1)アタッチメントの上面からの高さ。OCR-Bフォント読み取りの場合。
(※2)防塵プレート面からの高さ。バーコード・二次元コード読み取りの場合。
(※3)USBキーボードインターフェイス、USB-COMインターフェイスの2方式をサポートしています。USB-COMインターフェイスモードで使用する時はUSBドライバをメーカサイト(DENSO WAVE)よりダウンロード(無償)してください。
(※4)パソコンやUSB-HUBの種類によっては接続できない場合がありますので、事前に接続確認をいただけるようお願いします。
(※5)ケーブル、アタッチメント含む。
※改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。
※各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。
バリエーション一覧
- 表示方法:
- 詳細一覧
- 一括購入